ページ

2014/10/24

さよならBitcasa

遂にBitcasaから容量無制限サービスが消滅するようです。

Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」

また、2014年11月15日までに新料金プランへの移行を行わない場合はアカウントとストレージ内のデータの削除を行うというなかなかの強行スケジュールを通知してきたBitcasaであります。
一応来年の2月まで契約しているんですけどね..
このβ時代から利用してきたユーザを突然、突き放す感じが堪りません。

bitcasaを使ってみて

がんばれBitcasa

まぁ僅か年間1万円という料金体制で容量無制限ストレージを提供することへの
サービスの継続性については以前から疑問を持っていたので特に怒りはありません。
マネタイズ頑張ってください。

新料金プランへの移行は特に考えていないので、与えられた猶予3週間の間にBitcasa上にアップロードしていたデータのサルベージを行う必要があります。
以下のHDDをAmazonでポチりました。

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

以前はNASを使っていましたが、あまり使い勝手が良くなかったため外付けHDDを買いました。
1年半と言う短い期間でしたがこれでBitcasaライフもお終いです。
好きなサービスでしたのでこれからも続けていって欲しいです。
さよならBitcasa